お付き合いは好きな人とするもの、と思っている方も多いでしょう。ですが、中には好きじゃない人とでも付き合ってみるという人もいます。今回は、「好きじゃない人と付き合ったことのある男性」にクローズアップ! 何故付き合ったのか、その後好きになったのか、など聞いてみました。
好きじゃない人と付き合ったことある男性の割合は?
Q.好きじゃないのに付き合ったことがありますか?
ほぼ毎回…4人(2.7%)
何度かある…17人(11.3%)
1~2回ある…16人(10.7%)
ない…113人(75.3%)
20~30代男性150人に聞いてみたところ、全体の約4人に1人は好きじゃないのに付き合った経験があるようです。意外と多いかも…!
好きじゃない人と付き合う男性心理
1.なりゆきで
- 「成り行き」(回答多数)
- 「なりゆきで仕方なく」(35歳・その他の職業)
相手と体の関係を持ってしまった、告白されてなんとなく、など、あまり深く考えずに付き合ってしまったという意見が一番多かったです。
2.相手の熱意に負けた
- 「熱意に負けた。肉体関係はなし」(28歳・会社勤務)
- 「告白されてその熱意に押されたのと、容姿がまあまあ整っていたから」(24歳・派遣社員・契約社員)
相手からのアプローチが強くて断り切れなかったという男性も。完全に脈なしでなければ、必死のアピールが実ることもありそうですね。
3.好きになれそうだった
- 「好きになれると思ったから」(33歳・会社勤務)
- 「好きになれるかもしれないと思ったため」(23歳・会社勤務)
付き合ってみたら好きになれるかもという、お試し感覚で付き合う人も。恋愛感情をまだ抱いてはいなくても、友達としては仲良くできるという人は、そこからお付き合いができそうです。
4.暇つぶし
- 「暇つぶし」(20歳・公務員・教職員・非営利団体職員)
- 「暇だから」(37歳・会社勤務)
女性からするとちょっとショックな回答もありました。もちろんそこから真剣交際になる可能性はゼロではありませんが、こういう男性は忙しくなった瞬間に「別れよう」と言ってきそう…。
好きじゃない人と付き合って、その後どうなった?
最初は好きじゃなくても付き合ってから好きになるということもあり得ます。先ほどのアンケートで「好きじゃない人と付き合った経験がある」と回答した男性37人に、その後の気持ちの変化を聞いてみました。
Q.好きじゃない人と付き合って、その後好きになりましたか?
好きになった…3人(8.1%)
半々くらい…25人(67.6%)
好きになれなかった…9人(24.3%)
半々という人が7割弱でした。実際に好きになれるかどうかは神のみぞ知るという感じでしょうか。付き合ってからどう恋人として振舞うのかが大事なのかもしれません。
好きじゃない人と付き合ったメリット【男性の意見】
- 「相手には失礼かもしれないけど、気持ちがない分常に気楽にいれてよかったし、そのうち気が合うことが多々あり、人として結構好きになれた。お互いの気持ちを知った上でのお付き合いだったので、身体の関係もあったが、かなり相性はよかった。いい経験になった」
- 「ある意味割り切れるから、仕事に影響は出ない」
- 「あまり恋愛経験がなかったので、恋愛の経験値が向上した点がよかった」
好きじゃないからこそ、相手にのめりこんでつらくなることがなかったり、お互いにあまり踏み込みすぎずに付き合えたりするのはメリットといえるのかもしれません。
【まとめ】
好きじゃない人と付き合ったことのある男性は約3割。その後好きになるかどうかは半々だということがわかりました。付き合ってから魅力的な自分を見せれば好きになってくれるかも。気になる相手には「まずはお試しで付き合ってみて」と言ってみるのも手かもしれませんね!
あわせて読みたい