Home / 男子の気持ち / 好きな人を妄想しちゃう瞬間は?妄想するメリット・デメリット

好きな人を妄想しちゃう瞬間は?妄想するメリット・デメリット

好きな人を妄想しちゃう瞬間は?妄想するメリット・デメリット

(C) Shutterstock.com

好きな人とこんなことをしたい、こんなセリフを言われたい…と妄想しちゃうことはありませんか? 今回は、妄想する人がどのくらいいるのか男女に調査! また、妄想してしまうタイミングやシチュエーションなど、人にはなかなか聞けない「妄想のリアル」を聞いてきたので、ぜひチェックしてみてくださいね♡

好きな人のことを妄想することはある?

Q.好きな人のことを妄想してしまうことはありますか?

ある…48%
ない…52%

20~30代男女100人に聞いてみたところ、妄想する人としない人はみごとにほぼ半々という結果に! 

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

好きな人のことを妄想するのはどんな時?

(C) Shutterstock.com

1.暇なとき

  • 「暇なとき」(回答多数)
  • 「ぼーっとしているとき」(36歳・女性)

暇なときや家でひとりでボーっとしているときなどに妄想するという人が多数。妄想って頭の中だけで完結するので、暇つぶしにはもってこいなのかも。

2.寂しいとき

  • 「寂しいとき」(回答多数)

彼氏と会えなくて寂しいときや、恋人がほしいのにできないときなどに妄想してしまうという男女も。

3.寝る前

  • 「寝る前」(回答多数)
  • 「寝る前、寝起き」(38歳・女性)

寝る前って頭がぼんやりしていてリラックスしているため、妄想しやすい瞬間ともいえるのかも。次のデートまでの日数を数えつつ妄想しちゃう人もいるのでは?

4.恋愛系の作品を観たとき

  • 「恋愛ドラマを観たとき」(28歳・女性)
  • 「恋愛系の作品を観たとき」(39歳・男性)

恋愛系のドラマや映画、漫画やアニメなどを観たときに、つい彼だったら…と妄想してしまうという人も。たしかにヒロインになったつもりで好きな人に言われたいセリフを妄想したら幸せな気持ちになれるかも?

妄想しちゃうシチュエーション

(C) Shutterstock.com

1.デート

  • 「デートをしているところ」(22歳・男性)
  • 「一緒にデートに行く場面」(28歳・女性)

恋人や好きな人とデートに行ったらどんな感じだろうなと妄想しちゃうという声多数。

2.ラブラブ

  • 「ラブラブな感じ」(20歳・女性)
  • 「ラブラブしてる」(27歳・女性)

妄想するなら幸せな場面がいいですよね。彼氏とのイチャイチャやキスを妄想して楽しんでいる人も多いようです。

3.会話

  • 「言われたい言葉」(26歳・女性)
  • 「会った時の会話」(25歳・男性)

次に相手と会ったときどんな会話をしようかなとか、こんなこと言われてみたいななどと妄想する人もいるよう。他にも「告白シーン」を妄想するという意見もありました。

4.キュンとした瞬間

  • 「ハグされるところ」(34歳・女性)
  • 「キュンとしたときのこと」(24歳・女性)

キュンとした瞬間を思い返して何度も妄想しちゃう人も。妄想するだけで何回でもキュンキュンできるのでおすすめです。

好きな人を妄想するメリット

(C) Shutterstock.com

1.楽しい気分になれる

  • 「楽しい」「楽しくなる」「気分が上がる」(回答多数)
  • 「ひとりで楽しい気分になれる」(26歳・女性)
  • 「うれしい気持ちになることができる」(22歳・男性)

やはりいちばんのメリットは楽しい気持ちになれること。妄想するだけなら誰にも迷惑はかけないので、趣味として楽しんでいる人もいるよう。

2.ストレス発散・気分転換

  • 「ストレス解消」(29歳・女性)
  • 「お手軽に気分転換になる」(31歳・女性)
  • 「現実逃避できる」(26歳・女性)

現実で嫌なことがあっても妄想の世界に行ってしまえば、気持ちがまぎれるという声も。

好きな人を妄想するデメリット

1.現実とのギャップに落ち込む

  • 「現実じゃないことに気づき病む」(27歳・男性)
  • 「現実とのギャップで落ち込む」(27歳・女性)

妄想している間は現実逃避ができますが、それでリアルが変わるわけではありません。現実に戻った瞬間にギャップに気づいて落ち込むという人が多かったです。

2.寂しくなる

  • 「寂しくなる」(回答多数)

寂しさを埋めるために妄想していたはずなのに、考えれば考えるほど寂しくなるという意見も。実際に会えない人との妄想はほどほどにしておいたほうが良いかも。

3.寝不足になる

  • 「たまに寝不足になる」(20歳・女性)
  • 「寝付きにくくなる」(38歳・男性)

妄想が膨らみすぎて眠れずに寝不足になるという人もいました。楽しい気持ちで眠れるのは良いけれど、次の朝後悔しない程度に留めておきましょう。

4.恥ずかしくなる

  • 「顔を見ると恥ずかしくなる」(24歳・女性)
  • 「本人に会ったときに恥ずかしくなる」(28歳・女性)

妄想していた相手と直接会ったときに恥ずかしくなってしまうという声も。そのせいで挙動不審になったりしないように気をつけたいですね!

【まとめ】

好きな人のことを妄想する人のリアルをご紹介しました。妄想をしたことがない人にとっては未知の世界かもしれません。自分ひとりで誰にも迷惑をかけずに楽しめる妄想。現実世界に影響を及ぼさない範囲で楽しみましょう!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気の記事